夜だと三馬鹿も視認性落ちる?ストーカーもしてこない?

タルコフまとめ
スポンサーリンク
: タルコフ市民 2024/07/24(水) 09:31:09.94
Setup半分まできたんだけど
ほぼ毎度三馬鹿がストーカーしてきて処理するのに時間取られて辛い
夜だと三馬鹿も視認性落ちる?ストーカーもしてこない?

 

: タルコフ市民 2024/07/24(水) 09:37:37.84
>>301
新建に近寄らない
寮か新ガス湧きのPMCだけ狙えば邪魔されないだろ

 

: タルコフ市民 2024/07/24(水) 09:38:08.11

>>301
4-10倍の自分が使いやすいスコープつけて
スラグ弾でヘッショで余裕
200mまでなら抜けるよ

そもそも3馬鹿沸くとこまで寄る必要もない

 

: タルコフ市民 2024/07/24(水) 10:06:06.36
>>301
説明不足だった
新建インテリ棟にはもちろん寄っていない
ただ旧建(タンクローリー時計タスク)近くは通ってる
それが原因か
新ガスと寮だけ行くようにします

 

: タルコフ市民 2024/07/24(水) 09:40:12.87
一応夜は100mくらいにはなるらしい
だけどlighthouseでmerin漁ってたらニキータハウスの方からバードアイに捕捉されたからもう少し長いかも

 

: タルコフ市民 2024/07/24(水) 12:02:15.26
>>304
バードアイはNVG着けていることもあるから運が悪いと昼と大して変わらない視界な気がする

 

: タルコフ市民 2024/07/24(水) 09:42:59.29
スラグはAP-20を使うといいよ
近距離になりそうなとき用にMagnumを数発持っておく

 

: タルコフ市民 2024/07/24(水) 10:34:48.61
MP153の倍率スコープはValday 1-6xスコープが限界だね
30mmマウントが付けばいいのに

 

: タルコフ市民 2024/07/24(水) 09:43:19.26
新ガスと寮回れば来ないんじゃね
昼だとたまに寮まで来てて笑う

 

: タルコフ市民 2024/07/24(水) 09:51:07.95
カスタムはいいけど、ショアの東側に湧いたときにすぐ捕捉されるのが最大の萎えパターン
経験上どこまで走ってもタゲが切れたことがないし、死亡率100%

 

引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1721362720/

コメント

  1. 匿名 より:

    PVEの三馬鹿はガチでどのマップにもいるし、どこまでも行くし、想定外のとこまで出張してくるしたまにクラ4を1発目から抜いてくる弾入ってるわで、ガチでお邪魔虫としてわざと置いてるんじゃないか?
    普通に出現率常にボス出現になってるのバグ過ぎだろ

タイトルとURLをコピーしました