: タルコフ市民 2024/12/07(土) 14:29:09.40
m856a1ってm855と比べて何がいいのかな?
貫通力が30後半あるだけで変わってくるのだろうか?
貫通力が30後半あるだけで変わってくるのだろうか?
: タルコフ市民 2024/12/07(土) 16:13:08.50
>>516
これで見ると855と856a1じゃ明確に違う
でも今期の環境とは微妙に違う場合が有るから注意
【EFT】タルコフ初心者に教えたい弾の強さ/5.56mm編【EscapeFromTarkov】#shorts
4.5.6アーマーにて検証確率で抜ける抜けないなどあるので参考程度に!Twitter:: #タルコフ #eft #fps #シューティングゲーム#ゲーム #...
: タルコフ市民 2024/12/07(土) 14:42:24.59
安定して抜けるアーマーが1クラス上がるってそこそこデカいと思うけどな
: タルコフ市民 2024/12/07(土) 14:48:11.89
貫通37くらいあれば4ヘルを初弾から60%くらいで抜けるんじゃなかったっけ
50とか60とか求め始めるとキリが無いけどヘッショが安定する40までは最低限近付けておきたい感じある
50とか60とか求め始めるとキリが無いけどヘッショが安定する40までは最低限近付けておきたい感じある
: タルコフ市民 2024/12/07(土) 14:51:38.38
4アーマーが主流の時は、30後半あれば胸撃ち3発キル、30前半は多分5、6発かかるから天と地ほど違うけど
みんな5アーマー着てる今の時期はウラチ1発じゃ抜けないぐらいか
みんな5アーマー着てる今の時期はウラチ1発じゃ抜けないぐらいか
: タルコフ市民 2024/12/07(土) 16:05:11.60
すごくざっくり計算だけど
貫通力の下桁-1を格上アーマーへの貫通確率として認識してるわ
7.62x39PS 貫通36 なら
4アーマーは50%で貫通、みたいな
さらにそこに貫通力と威力の距離減衰、アーマー通過時の威力減少もあるから
7.62x39PS弾なら胴体2発、期待値で4発当てれば十分、みたいなのは当てにならんのよな
壊死してなければ人体のアーマークラスも考慮しなきゃまらんし大変だ
アームガードを突き抜けて胴体へのダメージが85を超える弾丸があればいいがそこまでいくと固定機銃かラプアかって話になる
インサートアーマーの実装で尚更わからなくなってきてるわ
: タルコフ市民 2024/12/07(土) 17:06:45.05
プレートになってからは前の計算当てにならんけどな
クラス4ですらアホほど耐えるしバグか知らんが腕越しに撃つとダメージ無くなる
クラス4ですらアホほど耐えるしバグか知らんが腕越しに撃つとダメージ無くなる
: タルコフ市民 2024/12/07(土) 17:30:38.50
プレートにするからにはゲーム的に「買えるクラス6だけどセラミックで20しかない」みたいなのが出てくるのかと思ったら
単に強いプレートをひたすら使うだけだった
単に強いプレートをひたすら使うだけだった
: タルコフ市民 2024/12/07(土) 17:35:48.03
各アーマーに専用のプレートがアイテム化されて無駄に複雑になっただけでゲーム性としては1ミリも向上してないからなあれ
: タルコフ市民 2024/12/07(土) 19:34:19.95
プレートが正面から首腋守るようになったから
アラミド3アーマーが股間守ったところで死因チンポなんかいっぺんもなったことないので
アーマーリグでいいやとなってボディアーマー全般が死んでる
Neck削除して股間に即死判定付けなきゃ駄目だろこれは本気で言ってる
アラミド3アーマーが股間守ったところで死因チンポなんかいっぺんもなったことないので
アーマーリグでいいやとなってボディアーマー全般が死んでる
Neck削除して股間に即死判定付けなきゃ駄目だろこれは本気で言ってる
引用元: https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1731662912/
コメント